TOPへ戻る

20070601 AVRを触ってみる

家で半田を使う機会が多くなり、今の時期は仕事もあまり忙しくないので(^_^;
ちょっと遊んでみようという気持ちではじめました。

◆CPUの選定
ATMEL社のAVRというCPUが、ISPに対応しライターなしで書き込み可能なことと、GCCで開発できるということで決定。
型式の選定はIOが多いことと、安価ということで ATmega168 にしました。

◆回路構成
とりあえず、入力としてタクトSW入力、出力として液晶、PCとシリアル通信ができるように考えました。
いろんなサイトを参考にして、実験用の回路図を作りました。
SDメモリとMIDIポートを追加(まだ未実装ですが・・・)
回路図

ブレッドボードというものを試してみたかったので、回路はブレッドボード上で組み立てることにしました。
回路構成

品名

メーカー

型名

価格

購入先

備考

ブレッドボード E-CALL ENTERPRISE EIC-106J 1,400円 秋月 大きいし、ワイヤー付きで、便利です
SDカードコネクタ - - 220円 秋月 -
LCD - SC1602BS-B LCD 700円 秋月 -
RS-232C IF - RS232C ADM3202AN 200円 秋月 -
3端子レギュレータ - TA48033S 100円 秋月 -
セラミック発振子(セラロック) - セラミック発振子(セラロック)コンデンサ内蔵タイプ 20MHz 40円 秋月 -
DSUB25 - DSUB25コネクタとシェル 250円くらい 秋月 -
DSUB9 - DSUB25コネクタとシェル 250円くらい 秋月 -
5V ACアダプタ - GP05-US0510 5VACADP 600円 秋月 -
AVR - AVR ATMEGA168-20PU 525円 マルツパーツ館 -
細かな部品 - 抵抗とかコンデンサとか - 日米商事 抵抗が100本入って53円

コネクタって、端子を含めて買うと結構な値段になるので、
パラレルポートの多芯ケーブル+赤コネクタは、ジャンクIEE1394ブラケットを100円で購入

抵抗とコンデンサは欲しい値がないので、近い値を購入することになるのですが、
日米商事が一番安いと思った。

TOPへ戻る