カウンター
[PR] 広告
Last Update 2020/11/03 16:44

ATMEL AVR RTOS館
ATMEL社の8ビットマイクロコントローラAVRについての導入メモのページです。
RTOS(リアルタイムOS) ATROSを使用した実験も最近のトピックス!

書籍のご紹介

電子書籍は技術書典で購入できます。
紙の書籍はメルカリとらのあなで購入できます。
ArduinoNANO DCCシールどの組み立てマニュアルのみ、BOOTHで無料でダウンロードできます。
「Arduinoで作るジオラマの仕掛けとプログラムの小技」のお試し読みは、BOOTHで無料でダウンロードできます。


Arduinoの知識がある程度身についたあなた!複数の事を同時にやらせようとするとどのようにスケッチを書いたら良いか
分からないなと思った事ありませんか?
ジオラマの演出を題材にして擬似的に並列処理を行うための小技をまとめました。
タイムスライスとステートマシンについて詳しくなれます。

【お知らせ】年末に技術書店10が開催されまして、その時に第二弾の「Arduinoで作るDCCデコーダ」の書籍を計画中です。

     

掲示板

Twitter


ブログ

あやのブログ(こっちに載せる前のやったことを書いていこうかなと考えています)

無料回路CAD、PCBCADのupverter
2016/03/03 upverterの新規回路図作成
2016/03/03 upverterのアカウント登録

情報

2019/09/29 近磁界プローブ(モハラジオ)を作ってみた


2018/02/04 MPLAB X IDE で PIC CLC 事始


2017/05/21 kicad (Mac OSX Version: 4.0.5 release build)版でFusionPCB用ガーバーデータの作り方。


2017/04/16 QFPやSOPタイプの簡単交換、取り外し


2017/04/08 kicad の 3Dビュワーで表示される基板の色の変更


2016/09/18 ElecrowのPCB Assemblyサービスを利用してみました


2016/09/14 Arduinoでダブルクリック、シングルクリック、長押し判定

2016/08/10 kicad用の3DモデルをFusion360で作ってみた


2016/05/29 ebayを使って、電子部品や電子パーツ、測定器、工具を買ってみる

2016/05/15 kicadでelecrowのガーバーデータの作り方メモ


2016/05/08 ガーバーデーター(パターン)のチェックの仕方について


2016/03/27 HDMI Dummyアダプタ EDID 実験ボードについて

2016/03/20 Diginnos Stick DG-STK3のマカフィーアンインストール
2016/03/03 kicad をMacにインストールして日本語化して、Freerouterを入れてみる
2016/02/28 aitendo HDMIコネクタ(メス)[91-HD01-024]
2016/02/24 elecrow用ガーバーデータのドリルデータがおかしい?(10倍になっている)
2016/02/13 基板設計elecrowとeagleの設計仕様と設計ルールのメモ
2016/02/13 基板設計elecrowのユーザー登録のメモ
2016/02/03 HDMIダミーコネクタを作ってみた

2016/01/20 STICK PC の Diginnos Stick DG-STK3レビュー

2016/01/09 QI,2550圧着工具SN-28Bを買ってみた

2015/08/17 I-O DATA DVD-EC02を買って分解してみた
2011/07/10 デジタル クランプメータ266を買ってみた
2010/06/02 ATMEL ATTINY2313 日本語マニュアル(機械翻訳)
2010/05/09 可変電源LT3080サンプル回路&サンプルプログラム
2010/05/05 ATtiny2313 R-2R ラダーDAC サンプルプログラム
2010/04/26 ATtiny2313 PWM サンプルプログラム
2009/06/24 デジタルオシロスコープPDS5022を買ってみた
2007/07/27 AVRを扱っている書籍・雑誌・本について
2009/04/28 PICを扱っている書籍・雑誌・本について
2009/05/02 PSoCを扱っている書籍・雑誌・本について
2009/05/01 Amazonで1500円未満のお買い物で送料無料にする時に調整するお品書き
2007/07/26 AVR用プリエンティブなRTOS(マルチタスクOS)について
2007/07/17 ATMEL AT90 ATtiny ATmega 価格の比較
2007/07/15 WinAVR(GCC)のprintfを試してみる
2007/06/08 AVRSP-G でプログラムを書き込む
2007/06/06 書き込み器を作る
2007/06/01 AVRを触ってみる

AVR ATMEGA関連
20091006 AVRに長門さんがいらっしゃいました
20090927 ATmega168でLEDチカチカ

コンパイラ関連
2007/07/30 there are no sections to be copied!って何だ?
2007/07/21 WinAVR-GCCのMAKEファイルについて
2007/06/05 開発環境をDOSベースに
2007/06/03 WinAVRのインストール

AVR LED関連
2008/07/16 ATtiny2313 LED MORSE
2008/07/05 ATtiny2313 LED PWM 出力の確認(ホタル2匹編)
2008/06/23 ATtiny2313 LED PWM 出力の確認(ホタル編)
2008/06/22 ATtiny2313 LED PWM 出力の確認(ろうそく編)

Mr.MIDI2 AVR MIDIプレイヤ&レコーダー関連
2007/09/16 Mr.MIDI2 まとめのページ
2007/09/24 Mr.MIDI2 AVR MIDIプレイヤ&レコーダー その7
2007/09/16 Mr.MIDI2 AVR MIDIプレイヤ&レコーダー その6
2007/09/09 Mr.MIDI2 AVR MIDIプレイヤ&レコーダー その5
2007/09/05 Mr.MIDI2 AVR MIDIプレイヤ&レコーダー その4
2007/09/04 Mr.MIDI2 AVR MIDIプレイヤ&レコーダー その3
2007/09/02 Mr.MIDI2 AVR MIDIプレイヤ&レコーダー その2
2007/08/28 Mr.MIDI2 AVR MIDIプレイヤ&レコーダー その1

AVR用(ATtiny2313) LCD関連
2008/11/07 LCDの確認(20x4行 SC2004C)
2008/01/01 グラフィック液晶(LCD)モジュール SPARKFUN GDM12864 その3
2007/10/07 グラフィック液晶(LCD)モジュール SPARKFUN GDM12864 その2
2007/09/30 グラフィック液晶(LCD)モジュール SPARKFUN GDM12864 その1
2007/07/07 LCDの確認(16x2行 SC1602BS 手抜き(^^;)

AVR用RTOS ATROS関連
2008/08/15 AVR用RTOS ATROSを使ったATtiny2313の実験
2007/07/11 AVR用RTOS ATROSを使ったLCDの表示実験
2007/07/08 AVR用RTOS ATROSを使ったLEDの点滅実験

AVR USART(SIO)シリアル関連
2010/04/07 ATtiny2313のUSART(SIO)シリアルを試してみる【送信割り込み編】
2010/04/04 ATtiny2313のUSART(SIO)シリアルを試してみる【受信割り込み編】
2007/10/14 ATtiny2313のUSART(SIO)シリアルを試してみる
2007/07/19 ATmega168のWinAVRのUSART(SIO)シリアルを試してみる3【受信割り込み編】
2007/07/16 ATmega168のWinAVRのUSART(SIO)シリアルを試してみる2
2007/06/10 ATmega168のシリアル出力の確認

iTextSharp関連
2009/04/01 iTextSharpを使用してVB.NETでPDFを読み込み、文字を追加する(PDFコメント君)
2009/03/05 iTextSharpを使用してVB.NETでPDF帳票を読み込み、斜線を引く

その他
2009/11/18 mixiアプリのセルフイちゃんねるのゲストブックユーザーの巡回方法
2008/11/23 ニコニコ動画 MPEG-4 AVC/H.264形式の動画からMP3を抜き出す
2008/09/15 ニコニコ動画 FLV(CWS)からFWSに変換してMP3に変換する CWS2FWS変換君2
2008/09/14 ムーブエアロダウンカスタムに間欠ワイパーを取り付ける
2008/07/03 ニコニコ動画 FLV(CWS)からFWSに変換する CWS2FWS変換君について
2008/01/06 ポケット・デジタルマルチメータ P−16
2007/12/30 トランジスタ技術を薄く加工する(ダイエット)
2007/09/01 ポリウレタン銅線による配線
恵安株式会社 スキャンコンバータ KTVBOX02-WIDEについて
2007/08/09 シリアル スニファー(serial-Sniffer)ラインモニタについて

FireFox アドオン(拡張機能)開発・情報・チュートリアル・その他
Firefox アドオン(拡張機能)を作ってみる。その1
Firefox アドオン(拡張機能)を作ってみる。その2
Firefox アドオン(拡張機能)開発・情報・チュートリアル・リンク集

ツール
コンパイラ
WINAVR

書き込みツール
秘密の製作所
AVRSP-G avrspのGUIラッパー版です


リンク

☆メーカ系

ATMEL
http://www.atmel.com/
http://www.atmel.com/jp/

BASCOM-AVRの会社
BASCOMのダウンロードはこちら。(Firefoxでは開かない?)
http://www.mcselec.com/



☆通販系

秋月電子通商
いろんなパーツが揃っています
http://akizukidenshi.com/

共立エレショップ
いろんなパーツが揃っています
http://eleshop.kyohritsu.com/

マルツパーツ館
ATmega168はここで購入!
http://www.marutsu.co.jp/user/index.php

ストロベリー・リナックス
AVRキットがおすすめ
http://strawberry-linux.com/

デジット
http://digit.kyohritsu.com/

Compass Lab
ATmel AVRを使用した小型マイコンボードや AVR MCU が購入できます
http://www.compass-lab.com/index.htm

電子工作キット販売のwS☆Nak
http://www.wsnak.com/index2.html

マイクロファン
http://www.microfan.jp/
http://www.microfan.jp/shop/

サイキットストア
http://www.xikit.com/store/

AITENDO@SHOPPING
128x64 LCDが安いかな
http://www.aitendo.co.jp/

ツール工房
TTL-SIO変換基板を購入しました!
http://tool-kobo.ddo.jp/index.html

諏訪電子
川崎近辺のパーツ屋(溝の口駅)
http://suwa.lad.jp/

ソウデン
川崎近辺のパーツ屋(久地駅)
http://www.sou-den.com/

サトー電気
川崎近辺のパーツ屋(川崎駅)
http://www2.cyberoz.net/city/hirosan/

タック電子
横浜近辺のパーツ屋(中区松影町 石川町駅)
http://www.tackdenshi.co.jp/

エステーシーふちゅう
府中近辺のパーツ屋(府中本町駅 分倍河原駅)
http://www.zenisu.co.jp/stc/index.html



☆オーナー系

えるむ Electronic Lives Mfg
パラレルライタ、シリアルライタが色々揃っています
http://elm-chan.org/index_j.html
AVRライタ製作集

HERO'S Download
AVRに関するヘルプファイル、PDFの資料が豊富です。AVRの日本語化PDFマニュアルが必見です
※2010/6/9 スポンサーが付いたみたいです。
http://reef.path.ne.jp/~hero/hero.htm【移転】
http://moon.gmobb.jp/hero/【移転】
http://www.avr.jp/【移転サイト】

オプティマイズ
WinAVRのインストール方法
http://www.itplaza.co.jp/opti/index.html
インストール

あきぼうのAVRで遊ぶ日々
WinAVR+AVRの初心者マニュアル
AVR-LibC(1.4.3)の日本語訳が置いてあります!
http://www11.ocn.ne.jp/~akibow/

AVR試用記 
AVRを始める参考になります
http://www.geocities.jp/kuman2600/index.html

でんし研 
AVRを使った作品、ライターが色々
http://homepage2.nifty.com/denshiken/

ATMEL AVR&リゾートアイランド&オーディオ 
AVRを使った作品、Cライブラリが色々
http://www.riric.jp/

ATMEL製ワンチップマイコンAVRによるドライブレコーダの製作
AVRのRTOS(リアルタイムOS)ATROSのソースコードはここです
http://www.geocities.jp/mkmac_8008/index.html

電子工作
AVRを使った工作が色々
http://members.jcom.home.ne.jp/0434383301/index.htm

AVR, Evaluation boards for AVR, AVR Compilers
http://www.devicetools.com/Architecture/AVR/index.html

AVR & BASCOM-AVR
BASCOM-AVRの紹介
http://workshop.accela.jp/index.html

ブレッドボードラジオ
BASCOM-AVRを使ったAVRマイコンプログラムの初歩
http://bbradio.hp.infoseek.co.jp/
http://bbradio.hp.infoseek.co.jp/

電子工作の実験室
ATROSの元になるPICROSの紹介
http://www.picfun.com/

MCU Tips for AVR / PIC / H8
http://www.mcu-tips.com/index.html

avrfreaks
http://www.avrfreaks.net/

千秋ゼミ
http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/

AVRに関するエトセトラ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000177/html/FrontPage.html

すzのAVR研究
http://suz-avr.sblo.jp/

半田付け
Mr.MIDI2のコピーを作った紹介があります。
http://n-logical.cocolog-nifty.com/blog/

電音の工場ブログ
Mr.MIDI2のコピーを作った紹介があります。
http://emusic.g.hatena.ne.jp/Chuck/

趣味の電子工作
SparkfunのGDM12864を3.3Vで動作させる方法を紹介
http://cpu.jpn.org/

O-Family
AVRにグラフィックLCDを接続しBASCOM-AVRで表示させる方法を紹介
http://www.ne.jp/asahi/shared/o-family/

AVR関連とかHIDaspx-GUIとか
ATROSを試してもらいました
http://avr.paslog.jp/

半田付けしてます
DC-CDIについて実験されています
http://handa40rou.blog123.fc2.com/



☆その他

フリー ・ シェアウェア CGI提供サイト  CGIKON ( シージーアイコン )
表を作成するCGIを利用させてもらっています。
http://www.cgikon.com/


姉妹サイト
Acer Aspire one Happy 紹介サイト
あおぺんあむど館
DCC(デジタル・コマンド・コントロール)館
レグザで動画を見よう
CLIE PEG−TJ25ホームページ

このサイトについて

メール
本ホームページはリンクフリーです。
相互リンク募集中(^_^) リンクを張って下さった場合、掲示板またはメールでお知らせください。